訓練期間・訓練時間
平成30年6月4日(月)~平成30年10月3日(水)
訓練時間:9:00~15:30
訓練目標
[1] 就職に不可欠な人間関係基礎能力・人間力の醸成。[2] ITの感性を養うIT基礎力の確立。[3] 経営センスが身につく簿記の学習。就職に不可欠な「3本の柱」を育てる訓練で、幅広い業種、業務に対応、速やかな就職に繋ぐ
訓練内容
職業能力開発講習、安全衛生、コンピュータ基礎、ネットワーク基礎、OS基本操作実習、表計算データ・グラフ処理実習、ビジネス文書作成・表現実習、簿記基礎・実習、職業人講話
講師体制
講師はすべて、科目ごとの「プロ」を配置し、役員経験者・経営者やパソコン・簿記の実務経験者による充実した人員体制で実践的な指導を行う。熟練のジョブカード作成アドバイザーが2名常駐しており、常時相談を受け付けている。
費用(自己負担額)
教科書代5,032円
修了後に取得できる資格
任意受験(訓練中も受験可)
コミュニケーション検定初級:2,700円(税込)
ビジネス実務マナー検定3級:2,500円(税込)
ICTプロフィシエンシー検定協会P検3級:5,100円(税込)
日商簿記検定3級:2,800円(税込)
就職支援の内容
- 職業相談の実施
- 求人情報の提供
- 履歴書の作成に係る指導
- 公共職業安定所が行う就職説明会の周知
- 求職者に面接するに当たっての指導
- ジョブ・カードの作成支援
- 地域の雇用情勢などに関する職業講話
募集期間
平成30年4月6日(金)~平成30年5月10日(木)
申し込み方法・選考に係る詳細
原則として住居所を管轄するハローワークで交付を受けた「受講申込書」を平成30年5月10日(木)までに訓練実施機関に提出してください。
選 考 日:平成30年5月16日(水)
選考方法:面接
選考結果通知日:平成30年5月21日(月)発送
選考会場:ぷらねっと職業訓練 広島校5階(事務所)
持 参 物 :筆記用具
定員数
15名
注意事項
原則として、ハローワークでは、初回相談で職業訓練の「受講申込書」の交付は行なっておりませんので、募集締切日より前に余裕を持ってハローワークにご来所の上、ご相談ください。
[ チラシダウンロード ]
訓練実施施設・お問い合わせ先・申込書提出先は
ぷらねっと職業訓練 広島校
〒732-0828 広島県広島市南区京橋町1-3 赤心ビル5階(事務所)
TEL(082)209-8311 FAX(082)209-8310 [Webからお問い合わせはこちら]