- 保育士・教員・講師
【資格・経験が活かせる】非常勤のパソコン講師
- にぎやかな職場
- 個性が活かせる
- 駅から徒歩5分以内
- 16時前退社OK
- 土日祝休み
- Word・Excel操作が出来る方
563人が閲覧
《広島駅近く&土日祝休み》パソコンの知識と人生経験で、求職者の新たな道を応援しませんか♪
募集要項
- 仕事内容
-
仕事概要
求職者支援訓練 ぷらねっと職業訓練広島校にてパソコンの非常勤講師を募集します。
仕事詳細
/
仕事を探している方を対象とした
職業訓練のパソコン講師を募集します!
\
これまで培ってきた知識や経験を活かして、
求職者にパソコンの知識や
仕事に対する考え方などを教えて頂きます。
(主にOS、Word、Excel等)
■授業内容
講座は初級レベルなので、電源の付け方や
PC操作方法、OSの概念等
PCの基本が理解できるように指導し、
日商PC検定3級の取得を目指します。
教科書の内容に沿って進めるため、
イチから資料を作ることはありません。
<授業内容の一例>
■コンピュータや周辺機器、ネットワークについての知識
■プリンターやハードディスク、USB等ハードウェアの種類や特徴
■データベースやフローチャートの知識
■HTMLやURLについての仕組み
■共有フォルダや共有ディスクの利用
■ウイルスやインターネットセキュリティ
■データベースの解析・設計
【Word・Excel】
■文書や表、グラフの編集・図の挿入・ページ設定等の基本操作
■Excelの関数については、if関数やlookup関数などの初歩的な関数
---------------------------
<訓練について>
■受講生は5〜15名程度で、開講のタイミングで変わります。
講座を修了した後に、就職を目指します。
■訓練は平日のみで、1コマ50分です。
午前3コマ、午後5コマ又は6コマで、コースごとに
該当科目の実施日程を相談させていただきます。
■4か月のコースの中で、簿記の授業は約5週間です。
■実施コースから、次のコースまでの間は、
1〜2ヶ月の休暇を挟みます。
(その間は別のカリキュラムとなるため)
■現在、教科担当講師は60歳以上の方が活躍しています。
<こんな方を歓迎します!>
■パソコンに関する資格をお持ちの方
■パソコンを教えた経験がある方
■教育に関する仕事をしていた方
■現役を引退し、後世育成に関心のある方
■退職後のライフワークとして働きたい方
---------------------------
- 給与
-
時給 1,100円 〜
- 勤務地
-
広島市南区
広島県広島市南区京橋町1-3 WAKO広島駅前ビル5F(もしくは8F)
■JR・広電「広島駅」から徒歩5分!
■車通勤不可
- 勤務時間
-
①9:00〜14:30
②9:00〜15:309:00〜14:30(計5コマ/午前3コマ、午後2コマ)
9:00〜15:30(計6コマ/午前3コマ、午後3コマ)
■1コマ50分(コマ間休憩10分、お昼休憩50分)
■連休が多い月や、台風などで休校の日が発生した場合などは、
午後に1コマ追加して6コマの授業となる場合もございます。
- 休日
-
- 土日祝休み
- 長期休暇あり
土・日・祝日
■土日祝休み
※台風などの影響で休校になった場合、土曜日が振り替えになる可能性があります。
- 待遇・福利厚生
- 歓迎資格・経験
-
<歓迎条件>
■60歳以上の方
※高齢者等の特定年齢層の雇用促進のため
■パソコンに関する資格をお持ちの方
■パソコンを教えた経験がある方優遇
企業役員を退職した方、事業主経験のある方、
教育関係の仕事を定年退職された方などに
ピッタリのお仕事です!
- 職場の環境・雰囲気
-
- 年齢層
-
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 60代
-
- 男性
- 女性