求職者支援訓練(令和5年7月開講)受講生大募集!

訓練期間・訓練時間

令和5年7月26日(水)~令和5年11月24日(金)
訓練時間:9:00~15:30
※訓練期間中は安定来所日、土日祝、下記を除き、毎日訓練が行われます。
 【平日の休校日】8/17(木)、8/23(水)
 9/4~8、11/8~10、13、14は訓練時間が9:00~15:30となります。

3つのPointであなたを就職に導きます。

[Point1]PCで職種の選択肢が広がる
[Point2]簿記理解で仕事に対する理解も進む
[Point3]ビジネススキル・マナーで職場の人間関係づくりに役立つ

訓練内容

ビジネステクニック、ビジネスヒューマン、就職活動計画、職業生活設計、安全衛生、コンピュータ基礎、簿記基礎、就職支援、ビジネス文書作成・表現実習、簿記実習、表計算データ・グラフ処理実習、職業人講話

費用(自己負担額)

教科書代7,920円

修了後に取得できる資格

※任意受験(訓練中も受験可)
コミュニケーション検定初級:2,800円(税込)
[B検]ビジネス能力検定ジョブパス3級:3,000円(税込)
[P検]ICTプロフィシエンシー検定試験3級:5,200円(税込)
日商簿記検定3級:2,850円(税込)

募集期間

令和5年5月26日(金)~令和5年6月30日(金)

申し込み方法・選考に係る詳細

原則として住居所を管轄するハローワークで交付を受けた「受講申込書」を令和5年6月30日(金)までに訓練実施機関に提出してください。

選 考 日:令和5年7月6日(木)
選考方法:面接
選考結果通知日:令和5年7月12日(水)発送
選考会場:ぷらねっと職業訓練 広島校5階(事務所)
持 参 物 :筆記用具

定員数

15名
※応募者数が規定に達しない場合、開催を中止する場合があります。

注意事項

原則として、ハローワークでは、初回相談で職業訓練の「受講申込書」の交付は行なっておりませんので、募集締切日より前に余裕を持ってハローワークにご来所の上、ご相談ください。

チラシ(PDF)はこちら

求職者支援制度のご案内
求職者支援制度のご案内について紹介しています。

訓練実施施設・お問い合わせ先・申込書提出先は

ぷらねっと職業訓練 広島校
〒732-0828 広島県広島市南区京橋町1-3 TATSUMI広島駅前ビル5階(事務所)
TEL(082)209-8311  FAX(082)209-8310  Webからお問い合わせ

タイトルとURLをコピーしました