- 製造・工場
【常日勤・土日祝休み】工場用塗料の調色/下松市
- お客様との対話は少ない
- 立ち仕事
- モクモク作業
- 初心者活躍中
- 男性活躍中
- 有資格者優遇
1156人が閲覧
新幹線などの車両の色や、住宅外壁の色など、日ごろ目にしたことがある物の色を造ります。
募集要項
- 仕事内容
-
- モクモク作業
- お客様との対話は少ない
- 立ち仕事
仕事概要
生産部門の塗料製造(調色)を行います。 調色とは、レシピに従い、色や素材を調合し色を創り出す作業です。
調色から出荷準備、使用した機材の洗浄の一連の流れを行います。
機械で色を混ぜ合わせている間などは、調色の際に使用する大型の窯などの機材の洗浄や整理整頓を行い、次の調色に備えます。仕事詳細
調色作業として、注文の量に合わせてレシピに従った配合量を投入し、攪拌、微調整を行います。
その後、機材で一斗缶やドラム缶に充填し、ラベルを貼り、運搬を行います。
- 給与
-
- 交通費支給
時給 1,200円 〜
週払いOK
- 勤務地
-
- 車通勤OK
- 駐車場有り
下松市
下松駅から徒歩20分程度
車通勤可能
- 勤務時間
-
8:30〜17:00
調色の途中で業務終了ができないため、多少の残業があり
- 休日
-
- 完全週休二日制
- 長期休暇あり
土・日・祝日・完全週休2日
年末年始休暇、GW、夏季休暇(各10日前後)
- 待遇・福利厚生
-
- 社会保険・雇用保険
- 有給休暇
- 週払いOK
【受動喫煙防止の取り組みについて】- 禁煙・分煙(喫煙室あり)
- 歓迎資格・経験
-
- 有資格者優遇
- 男性活躍中
- 未経験・初心者歓迎
経験不問
高校卒業以上
シンナーのアレルギーがないこと(塗料の原料にシンナーが使われているため)
フォークリフト免許あれば尚良し
危険物取扱者乙種第4類(危険物乙4)あれば尚良し
- 職場の環境・雰囲気
-