- 事務・オフィス系
- 営業
- 経営・事業企画
9~5時/福利厚生・法人保険販売ノルマなし/下関市
- スキルアップ
- お客様との対話は多い
- 決められた時間できっちり
- 自分の都合に合わせやすい
- 長く働ける
9時~5時(実働7時間)残業なし!「プラチナくるみん認定企業」だから子育て他、介護や看護も両立可能。
- 職業紹介案件
- ぷらねっとが企業の採用支援を請け負う転職エージェント案件です。転職を検討する方の転職成功に向け、無料でサポート致します。
募集要項
- 仕事内容
-
- 決められた時間できっちり
- 長く働ける
- 自分の都合に合わせやすい
仕事概要
企業が抱える課題やリスクに対して、様々な経営支援サービスや保険を提供し、解決のお手伝いをする福利厚生プランナーの仕事です。(お客様は法人企業です。)入社後3年間の育成期間中は充実した育成プログラムに従って学習と体験を繰り返すことで、お客様企業数が累積、新入社員さんの増加に伴い成績も伸びていきます。
仕事詳細
企業福利厚生プランナーのお仕事です。
・企業に向けて、福利厚生制度を整える保険商品のご案内(法人営業)。
・資料作成・契約書作成など、パソコンを使った事務業務。
*個人ではなく中小企業の社員に向けた福利厚生、経営者保険などの商品です。
そのため、友人、知人。家族への保険勧誘はありません。
事務や営業、販売など経験は問いません、
結婚、出産、病気等仕事にブランクがある方も心配はいりません。
困ったことがあれば、上司だけでなく、優しく教えてくれる先輩がいます。
下関市内にあり、現在13名の仲間が在籍しています。活動エリアは山口県西部です。
「働く仲間が安心してお客さまに安心をお届けする一人一人が自分の目標に向かって頑張り、それを応援しあえるステキな職場です。さらに、仕事だけでなく自分のプライベートも充実させていける場所です。
そんなステキな仲間がお客さまの安心のために毎日活動して、お客さまと一緒に成長していきませんか。ご応募お待ちしています!!
~~~~~~ここがポイント☆彡~~~~~~
■20代/30代/40代/50代/が活躍中
入社時に平均年齢は【37.7歳】(2022年度)
■女性が活躍中
「家庭に専念していたが復職したい」
「子育てと両立し働きたい」
などの理由で入社される主婦・子育てママさんが多数います。
■学歴不問
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 給与
-
- 交通費支給
- 昇給あり
- 賞与あり
- 高収入・高額・高給
月給 200,000円 〜 250,000円
賞与あり
昇給あり
交通費支給月給20万円~25万円 +インセンティブ
賞与年2回
通勤交通費支給(月3万5000円まで支給※超過分は2万円まで半額支給)
退職金制度(退職一時金、退職年金)あり 例)勤続25年2037万~3920万円
共済基金貸付制度
資格取得支援制度
< 正職員の平均給与例 >
月給41万9000円(2022年度実績)
※給与は年間平均の税込定例給与。賞与は含みません。
- 勤務地
-
- スーパーマーケット近く
- 車通勤OK
- 駐車場有り
下関市
下関駅 徒歩14分
■車通勤OK!バイク通勤OK!(※駐車場あり)
■公共交通機関あり
- 勤務時間
-
- 残業なし
9:00〜17:00
■実働7時間/休憩60分
9:00~17:00
※残業はほとんどありません。
多くの企業の窓口は17時位に閉まるため、夜遅くまでの営業はありません。
定時退社する社員が多く、子育てと両立したい方にも安心です。
- 休日
-
- 長期休暇あり
- 家庭や子供の用事でお休み調整可
- 土日祝休み
土・日・祝日・完全週休2日
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏期休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇(入社1ヶ月目から取得可能※年間最大20日)
・産前産後休暇
・育児休業
・介護休業
・半日休暇制度
・妊婦の通院休暇
・看護休暇
【年間平均休暇取得日数】
22.9日(2022年度)
【年間休日】
120日
- 待遇・福利厚生
-
- 交通費支給
- 産休・育休取得実績あり
- 資格取得支援制度あり
■各種保険完備(雇用保険、社会保険、厚生年金保険、労災保険)
■年次有給休暇(入社1ヶ月目から取得可能※年間最大20日)
■通勤交通費支給(月3万5000円まで支給※超過分は2万円まで半額支給)
■退職金制度(退職一時金、退職年金)あり
■共済基金貸付制度
■資格取得支援制度
■妊婦の時差出勤制度(妊婦の場合、始業・終業を30分繰り下げ・繰り上げ可能)
■育児短時間勤務(小学校6年生までのお子さまを養育する場合、短時間勤務が可能)
■屋内全面禁煙
■保養所あり(ハワイ)
試用期間あり(6ヵ月)※労働条件は本採用と同じ
- 退職金有り
- 資格手当
- 社会保険・雇用保険
【受動喫煙防止の取り組みについて】- 禁煙・分煙(喫煙室あり)
- 歓迎資格・経験
-
- 未経験・初心者歓迎
- 女性活躍中
- 経験不問
美容師、飲食店、事務員、アパレル販売員などの経験ある方歓迎
実際に異業種・異職種からの転職者も多数活躍中
- 職場の環境・雰囲気
-
- 男女の割合
-
- 男性
- 女性
- 仕事の仕方
-
- 一人で
- 大勢で
- お客さまとの対話
-
- 少ない
- 多い
- 力仕事
-
- 少ない
- 多い
- 長所をいかす
-
- 個性を活かせる
- 協調性がある